一般的に高収入で安定しているイメージがある医師ですが、住宅ローンではどのくらいの金額を借り入れられるのでしょうか?
また、審査などで優遇されるケースはあるのでしょうか?
この記事では、医師が住宅ローンで借りられる金額についてや、優遇されるのか、高額融資を受けたい場合におすすめの医師信用組合について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市中区の居住用売買物件一覧へ進む
医師が住宅ローンで借りられる金額はどのくらい?
医師が住宅ローンで借りられる金額は、年収倍率と返済比率で計算できます。
年収倍率とは、借りられた金額が年収の何倍にあたるかを数値化したものです。
住宅ローンのフラット35では、5?7倍が目安となっていますが、金融機関や商品によっては異なる場合があります。
年収1,000万円であれば、5,000?7,000万円が目安となります。
返済比率とは、年間の返済額が年収の何割を占めるかを指す数字です。
住宅ローンだけでなく、すべての借り入れ金に対する返済額の割合である点に注意なさってください。
返済比率は、25?35%が目安とされています。
年収1,000万円の場合、250?350万円程度となります。
具体的な融資可能額は、年齢などの個々の条件も関係してきますので、あくまで目安として考えてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市中区の居住用売買物件一覧へ進む
医師であれば住宅ローンで優遇される?
医師は安定した高収入が期待される職業なため、一般的に金融機関からの審査にとおりやすい傾向があり、有利だと言えるでしょう。
場合によっては優遇される可能性もありますが、必ずしもすべての方が優遇されるとは限りません。
たとえば今の病院に移って間もない場合や、開業したての場合など、勤続年数が少ない状態では、審査落ちしてしまう可能性があります。
転職回数が多い場合や、非常勤として勤めている場合も、審査にとおりにくい傾向があるので注意が必要です。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市中区の居住用売買物件一覧へ進む
高額融資を希望するなら医師信用組合の住宅ローンがおすすめ
安定して高収入が得られる医師は、高額な住宅ローンを借りやすい傾向があります。
しかし、一般の金融機関では融資額の上限を1億円以内としている場合が多いため、それ以上の金額を希望しても借りられません。
そんな場合は、医師信用組合でのローンの利用を検討してみましょう。
医師信用組合とは、各都道府県医師会に所属済みの医師が加入できる信用組合です。
一般の金融機関よりも高額な融資が受けられる、組合員向けの特別な住宅ローンを提供しています。
上限は都道府県によって異なりますが、2億円となっているケースもありますので、高額融資を希望の医師におすすめです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市中区の居住用売買物件一覧へ進む
まとめ
医師が借りられる金額の目安は、年収倍率と返済比率で求められます。
医師は審査にとおりやすく、優遇されるケースもありますが、非常勤医師や開業したての医師の場合、審査落ちする可能性があるので注意が必要です。
高額融資を希望する場合は、医師信用組合のローン利用を検討してみましょう。
名古屋市中区で不動産売却するなら株式会社住マート不動産にお任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市中区の居住用売買物件一覧へ進む