名古屋市中区で不動産売却するなら|住マート不動産 > 株式会社住マート不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産の売却を遠方からおこなう方法や注意点をご紹介

不動産の売却を遠方からおこなう方法や注意点をご紹介

≪ 前へ|自宅に住みながら売却できる?居住中の不動産を売却する方法を解説!   記事一覧   雨漏りした家を売却するには?告知義務や売却方法をご紹介|次へ ≫

不動産の売却を遠方からおこなう方法や注意点をご紹介

カテゴリ:不動産売却

不動産の売却を遠方からおこなう方法や注意点をご紹介

自分が住んでいる場所から遠く離れたところにある不動産の売却をおこないたいと考えたとき、どのような手続きをすれば良いか悩んでしまいます。
わざわざ遠方まで何度も足を運ばなければならないとしたら、とても面倒でしょう。
そこで今回は、遠方の不動産を売却する方法や注意点についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の売却を遠方からおこなう方法とは?

遠方にある不動産を売却するには、3つの方法があります。

持ち回り契約

売買契約書を売主・買主・不動産会社の三者間で「郵送しあう」方法で、流れはこのようになります。

●不動産会社が契約書の原本を作成し買主に郵送
●買主は契約書に署名と捺印をし、手付金を振込み売主に原本を郵送
●売主は契約書に署名と捺印をし、手付金の振込みを確認して不動産会社に原本を返送


このような形で、売買契約をおこなうことが可能です。

代理契約

売却したい不動産の近くに住んでいる親戚、知人などに代理契約をしてもらう方法です。
代理で署名をした人の行為や契約時のトラブルに関する責任は、依頼主が負うことになります。

司法書士に依頼

不動産登記から契約書の作成、提出などをおこなってくれるので、不動産売買においてすべてを任せることができます。

不動産の売却を遠方からおこなう際の流れとは?

遠方の不動産を売却するときは、大まかに「査定、売買契約書の郵送、引渡し」という流れでおこなわれます。

不動産の査定

売却する不動産がどのくらいで売れるのかを、不動産会社に査定をしてもらいます。

売買契約書の郵送

売却が決まったら、売買契約書を郵送して契約を結びます。

不動産の引渡し

契約が締結したら、決済と不動産の引渡しをおこないますが、できれば売主が立ち会うと良いでしょう。
どうしても立ち会えない場合には、親族または司法書士に代理で立ち会ってもらいましょう。

不動産の売却を遠方からおこなう注意点とは?

遠方の不動産を売却するときに気を付けたい、2つの注意点をご紹介します。

時間がかかる

自分が住んでいる地域と不動産がある地域が異なるので、その土地の役所や法務局などで手続きをすることになります。
さらに現地調査などにも時間がかかるので、余裕をもって売却までの期間を見繕っておくのが良いでしょう。

現地に行く手間がかかる

もし現地に行く必要があれば、時間と費用がかかりますので、それに見合った良い契約ができるような不動産会社を選ぶのがポイントです。

まとめ

遠方の不動産を売却するには、一般的な売却よりも手間がかかってしまいます。
どのように売買契約を結ぶのか、現地には一切行かずに完結させるのかなど、ご自身に合った最適な方法を見つけてください。
不動産の処分をお考えの方は私たち株式会社住マート不動産お任せください
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|自宅に住みながら売却できる?居住中の不動産を売却する方法を解説!   記事一覧   雨漏りした家を売却するには?告知義務や売却方法をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住マート不動産
    • 〒460-0022
    • 愛知県名古屋市中区金山1丁目11番10
      金山ハイホーム 7F
    • TEL/052-883-9121
    • FAX/052-883-9122
    • 愛知県知事 (2) 第22753号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る