住まなくなった家をお持ちで売却をお考えの場合、その空き家をそのままで売るのかそれとも解体するのかなど、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、空き家をそのままで売却する方法や解体して更地で売却する方法とそのメリットなどをご紹介いたします。
空き家を売りたい!空き家を現状のままで売却する方法
たとえばご実家を相続したけれども誰も住む可能性がない場合、空き地にしておくことで資産価値を落としてしまいかねませんので、売りたいと考えられる方が近年増えています。
そのようなとき、住宅部分の築年数が経ってしまっている場合に「古家付き土地」として現状のまま売却する方法があります。
この場合は、物件そのものには価値がないとしての販売になるわけですが、古家としての条件には明確な判断基準はありませんが、おおよそ築20年以上の場合は古家とみなすことが多いようです。
現状のまま売る場合には、解体費用がかからないのが最大のメリットと言えるでしょう。
最近ではあえて古民家などを購入し、ご自身でリノベーションされる方も増えていますので、古家付きでの売却が選ばれるケースも増えています。
空き家を売りたい!更地にして売却する場合の方法
一方で土地のみで売りたい場合は、空き家である建物部分を解体する必要があります。
この場合は「更地」として売却することになり、土地全体の面積や形状・状態がわかりやすいことから、売却そのものが容易になることがメリットです。
注文住宅を建てることを考え土地を探している方にとって、魅力のある物件になるでしょう。
空き家を売りたい!空き家売却時にかかる費用と税金
最後に空き家を売りたい場合に必要になる費用と税金についてご紹介します。
まず「相続登記費用」についてですが、これは相続した不動産をご自身の名義に変更するために場合に必要なもので、売却する際には必須の手続きとなります。
また、売却によって利益が出た場合には、その利益(所得)に対して「譲渡所得税」が課税されます。
この場合の譲渡所得とは売却額のことではなく、そこから物件取得に支払った額を差し引いた残額となります。
物件取得にかかった費用には、物件そのものの購入代金も含まれますので、購入した際の記録などを探しておくようにしましょう。
また先ほどお伝えしたとおり、更地にして売却する場合には「解体費用」が発生します。
解体する場合には家財道具なども処分する必要がありますので、そこにもいくらか発生する場合があります。
そのほか、売却を不動産仲介会社に依頼した場合には「仲介手数料」なども必要です。
まとめ
空き家を売りたい場合の方法や、売却にかかる費用などをまとめてご紹介しました。
古家の解体は場合によって数百万円もの金額が発生することや、古家付きの土地としての売却では買い手が思うようにつかない場合もあり、悩むことも多いかと思います。
ご自身の保有される不動産の条件などを加味して考える必要がありますので、悩まれた場合は弊社にぜひご相談ください。
不動産の処分をお考えの方は私たち株式会社住マート不動産にお任せください
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>